メニュー
塾生専用ページログイン
若竹塾 —高い合格率を誇る受験に強い広島県福山市の学習塾—

会社概要

会社概要

経営理念

自らを鍛え、自らを育て、自らを愛でる

学習塾の本来の使命は、教科学力の向上にあります。若竹塾はこのことに真正面から真剣に取り組み続け、様々なノウハウを蓄積してきました。しかし、真の学力向上ためには、知識や技術の伝授だけではまだ不十分です。子どもたち一人ひとりが困難を乗り越え、誠実で心豊かな大人に成長して行けるようにサポートしていくことが必要不可欠です。そのために若竹塾の講師は、塾生に対し深い愛情を持って、厳しく優しく指導していきます。これこそが、開塾以来30年変わらない、若竹主義なのです。

会社概要

社名 株式会社 若竹塾
代表者 佐藤将紀
資本金 500万円
創立 1977年(昭和52年)2月1日
設立 2008年(平成20年)2月1日
所在地 広島県福山市霞町2-3-7
事業内容 学習塾
従業員数 60名(内専任33名)
沿革 1994年(平成6年)幕山校開設
2000年(平成12年)駅家校開設
2013年(平成25年)東福山校開設(幕山校を移転)
2016年(平成28年)尾道校開設


代表 佐藤 将紀

若竹塾の出版物

問題集

広島大学附属福山中学校入試対策模擬問題集(算数)

全10回の模擬テスト形式の実践問題集
広島大学附属福山中学校の算数に特化した初の入試対策用実戦問題集!

入試の合否を決する最重要科目である算数の、形式・内容・レベルを徹底的に分析した、全10回の模擬テスト形式の実戦問題集です。若竹塾の長年におよぶ広島大学附属福山中学校入試対策の集大成の一つであって、最近の過去10年における当塾の合格者のデータを分析し、合格のための目標点を公開します。

若竹塾または啓文社にてお求め下さい。

 

シリーズ全4分冊

小学5年生【前期版】…小学校5年生の前半まで(毎年6月ごろ刊行)
小学5年生【後期版】…小学校5年生までの全範囲(毎年11月ごろ刊行)
小学6年生【前期版】…小学校6年生の前半まで(毎年6月ごろ刊行)
小学6年生【後期版】…小学校の全範囲(毎年11月ごろ刊行)

 

ページトップへ